2016年5月26日木曜日

バイカウツギ

 いよいよ「サミット」始まりましたね、連日TVのニュースは
関連した話題で無事成功に終了すると良いですね。
 梅雨のはしりのような天気がつづきちょっと蒸し暑くなり
ましたね。

今年も〈バイカウツギの花が
咲き始めやさしい香りがしています。
可憐で大好きな花です。

 数日前にお隣が引っ越しされて
以前は8軒だった隣組がいよいよ
3軒になってさみしくなりました。
近所も高齢者が増えて、空き家や
空き地が多くなり以前のような商店街の
活気が見られないです。






2016年5月24日火曜日

キルト日本展

 先日JR高島屋で開催中の「キルト日本展」のぞいてきました。
国内外より79作品が一堂に、素晴らしい作品ぞろいで・・・・・
根気のいる手仕事、すばらしい表現力のスゴイ作品ばかりで
感動ものでした。
年々豪華な手の込んだ芸術性のある作品が見られ驚きでした。
大勢のキルトファンで会場は大変な混雑でした。


 

2016年5月16日月曜日

アマリリス

 さわやかな良い時期ですが、気温の変化がおおきく
体調管理に気をつけて過ごしたいですね。
 熊本地震から一カ月、まだまだけっこう大きな余震
続き大変ですね。
なかなか復興も進んでいないようで・・・・
これから梅雨に入り被害が広がらないように願って
います。

アマリリス
毎年花をつけるアマリリス
もう20年余の株ですが・・・
いまどきの花姿ではないですが
けっこう楽しんでいます。

黒帽子は親株からさし芽を
してときどき更新しています。
花が咲くと親株もかれてしまう
そうです・・・・・



黒帽子の親株
黒帽子の子ども
 



2016年5月12日木曜日

星ヶ丘テラス

 先日星ヶ丘三越〈星ヶ丘テラス〉へはじめて出かけ
いまどきのおしゃれなお店楽しんできました。
三越で〈アリスインサイエンスワールド〉3Dとトリック
体感の世界 お子様向けでしたが楽しめました。(^u^)


星ヶ丘テラスは子供づれの
ヤングママもちびっこも
おしゃれでさすがと感じました。

クリスマスシーズンには
イルミネーションがいつも
話題になって、またそんな
時期に出かけてみたいです。

2016年5月7日土曜日

マザーズディ・ランチ

 昨日ことしも〈マザーズディ・ランチ〉娘と楽しんできました。
以前は花鉢のプレゼントでしたが、花が増えすぎてランチの
お出かけに・・・・・
デパートやレストランも母娘づれを良く見かけました。


ニオイバンマツリ
今年もニオイバンマツリたくさんの
花をつけ、とっても良い香りがしています。
咲き進むと花色が変化して、香りも
楽しめ大好きな花です。(^u^)

2016年5月2日月曜日

ライラック

 気持ちの良い新緑の季節に、TVでは連日九州地方の地震
余震情報があり大変だなぁ~と心が痛みます。
いつもならゴールデンウィークの観光で賑わっているのに(-_-;)・・・・・


細かいうす紫いろの花房のライラック
 
連休は何処の観光地も大勢の人で
賑やかで、つい出渋って
家でゆっくり過ごしています。
庭の片隅の〈ライラック〉の鉢が
たくさんの花をつけて、とっても
良い香りがしています。

以前北海道のサッポロ公園の街路樹が
ちょうどこの時期満開の花が見られると聞きました。
もう国際会議場の〈ナンジャモンジャ〉の並木
も雪が降ったように真っ白に咲いているころかなぁ~
     ✿季節の移ろいが早く〈花菖蒲やバラ〉も楽しめそうですね。✿