2013年9月7日土曜日

遅咲きの花?

 各地で大荒れだった台風崩れの前線も落ち着き、やっと
秋の気配も。
 ここ2.3日前のゲリラ豪雨にはビックリ(*_*;
まだこれから台風シーズンかと思うとちょっと心配ですね!

今年は花が見られないかな?
と思っていた〈ヂュランタの花〉
がボチボチ咲きかけました。
今年の暑さに木ばかりが大きく
茂り花つきが良くなかったのかな?
花後は思い切り〈枝切り〉すると
良いかも?!

2 件のコメント:

さちこさん さんのコメント...

咲きましたか良かったですね!!葉ばかりと心配して見えましたが、品の好い花が咲きましたね、「さすがチュランタ宝塚花」
来年も又楽しみですね・・便り待ってます(^u^)

私が撮った葛の花は和菓子などに良く使われる(くずきり、など)。有名なのは奈良の葛ですが、同じだと思います(^◇^)

おしゃべりさん? さんのコメント...

先日の豪雨道路が冠水して家の中へ
浸水直前になりびっくり!!でも排水が良いので
良かったですがやはり100ミリの雨は怖いです・・・
要注意です!
”チュランタの花”って我が家の山藤のように房が
できて花が咲くのですね?初めて知りました(^-^)