2012年4月9日月曜日

倉敷美観地区

 7・8日に岡山・倉敷美観地区と瀬戸大橋から四国八十八ヵ所の禅林寺へ行ってきました。
禅林寺では「お砂ふみ」を初めて体験 今年はうるう年なので「逆うち」とかで、八十八番から
お参りするといいそうです。

桜が満開の蔵屋敷町はステキでしたが、時間が足りず「大原美術館」に入れず
残念でした。
又機会があったらゆっくりといろいろなお店も見てみたいなぁと思います。

1 件のコメント:

さちこさん さんのコメント...

楽しそうな旅、美観地区落ち着いた街並みと綺麗な川、
何度も行きたい所、キット桜も満開で最高の旅でしたね、
旅をすると時間がもっと欲しいね。(グーグルで美術館が見えると今日のテレビで言っていました)