つれづれ日記
2015年8月28日金曜日
キバナコスモス
連日の猛暑も台風が過ぎて、やっと
秋めいた朝夕に・
・・・・
秋雨前線の影響かどこかすっきりした秋晴れになりませんが。
買い物途中の学校の前庭に
今
〈キバナコスモス〉
がきれいに
咲き見頃です。
ときどき
アキアカネ
の姿も
みかけるように・・・・・
もう少し秋めいた陽気になったら
どこかお出かけしたいなぁ・・・
と思っています。
2015年8月23日日曜日
ハッピーふれあい祭り
昨日恒例の
「ハッピーふれあい祭り」
があり、商店街と
福祉施設
〈さくらんぼ〉
の楽しい交流会で賑わいました。
中学生の
ブラスバンドの演奏
、
荒子のちびっこダンス、
新十郎太鼓
の演奏や
ラムネ早飲み競争
などで
盛り上がりました。
*
ビヤガーデンや焼きそば、
みたらしも大好評
。
*
小・中学生の見事な
バチさばきの太鼓演奏
2015年8月22日土曜日
アメリカ芙蓉
連日の猛暑もやっと落ち着き、
恒例の甲子園の高校野球の
熱戦
も終わり暑さのピークも越したようですね。
今年は台風の当たり年なのか、また
〈アベック台風〉
の襲来
です。雨がもらえるのは有難いですが、各地で被害が大きく
大変です。
にぎやかだった蝉の鳴き声も
いつの間にか
虫の声
に変り
ちょっぴり秋を感じます。
暑さで花が少ない時ですが、
お向かいの
〈アメリカ芙蓉〉
が
きれいに咲いて元気をくれます。
☆暑さももう少し元気に夏を
乗り切りましょう。☆
2015年8月16日日曜日
九万九千日祭
昨日
氏神様
の
〈茅輪くぐり
〉
観音様
の
〈九万九千日祭〉
がありました。
夏の暑気祓いと一日お参りすると
九万九千日御加護
が
あるそうです。
以前は大勢のお参りで賑わい
ましたが高齢化で、ちょっと
静かに感じました。
かわいい巫女さんの夏祓い
の舞い
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)