2014年10月24日金曜日

まだまだ勉強

 昨日PC教室へ・・・・、次々進化するネットの画面表示に
とまどっています。
いつも頼りになる先生がみえて、心強いです。
まだまだ勉強ですねぇ~

 


大好きなクリスマス・ローズ
夏越しも無事にすぎ、来春の
花を楽しみに施肥を・・・・・
種からの「あかちゃん苗」は
どうも上手く育っていません。
やっぱり難しいですねぇ~
昨春の花の写真です。

2014年10月21日火曜日

美智子皇后さま誕生日

 昨日美智子皇后さまが80歳の誕生日を迎えられた。
はじめての民間からの皇后として、ご苦労も多かった
ことでしょう。
いつもやかなやさしい微笑みでいられ、《弥勒菩薩》
の御顔を連想します。
いつも御高齢なのに御公務に忙しく、すこし減らして
あげられると良いのにと思っています。

庭の片隅の「ホトトギス」
の鉢が花をつけ、ひっそり
と咲いています。
地味な花ですが結構
気に入っています。
今の時期は花が少ない
です。

2014年10月18日土曜日

キンモクセイ

 昨日久しぶりにPC教室に立ち寄ってきました。
先生のいつもの笑顔に懐かしかったです。
ちょっとスリムになられ、ショットカットのヘヤーで
若々しくステキでしたよ!(^u^)

秋本番に 我が家の庭の
キンモクセイもささやかな
花をつけ、とってもいい香り
がしています。
何処を歩いていても、この
時期は良い香りに出会い
ますね。

2014年10月14日火曜日

台風一過

 お騒がせ台風19号 日本中を駆け巡り大変でした。
なんとかこの辺は心配しましたが、大きな被害は免れ
ほっとしています。
 台風一過今日は風は荒いですが、洗濯日和の快晴。

今日はとってもうれしい
ことが・・・・・
近頃気になっていた
《ブログ友》がお元気に
なられ、また楽しみが
増えました。(^u^)

 先日久々に「戸田川
緑地公園」へ、秋らしい
光景が目に留まりました。

2014年10月12日日曜日

ノーベル平和賞 マララさん受賞

 またこの週末台風19号 今までで一番大きな強風域
超大型台風で、心配です。
 「ノーベル平和賞 最年少17歳のマララさん受賞」
以前銃撃され、命の危機を乗り越えての受賞。
スゴイですね!
世界中で注目され、運動が広がるといいですね。

秋らしい季節に・・・・
近所の庭先にコスモス
の花が風にゆれて
きれいでした。

なんとか台風が無事に
過ぎ去りますように・・・・


2014年10月8日水曜日

ノーベル物理学賞

 暗い話題が続いていましたが、「2014年のノーベル物理学賞
三人 受賞」ビックなうれしいニュース。
「LED」の照明は身近な所で実用化され、生活を明るく照らして
います。

身近な名古屋での受賞
また特別うれしいですね。

名古屋TV塔のライトアップや
東京スカイツリーの明かり
の美しさを思い出します。

 

2014年10月6日月曜日

東海道グルメ旅

 今年は各地で〈天災・人災〉の大きな被害が続出。
「御嶽噴火」・台風・集中豪雨次々悲惨なことが・・・・
噴火による多数の被害者は本当にお気の毒で、
胸が詰まります。(-_-メ)
 台風18号この辺はなんとか大きな被害はなく
ほっとしています。

先日友人と三人で
久しぶりにランチに。
おしゃべりに花が咲き
楽しいかったです。
 JR高島屋の〈東海道
グルメ旅〉見てきました。
沿線の名物、グルメ、
大盛でした。