2021年9月20日月曜日

敬老の日

 迷走した台風14号 心配しましたが大事もなく

ホットしています😊

 今日は敬老の日 65五歳以上が29%になり、

100歳以上の人は4万3千人余だそうです

きんさんぎんさんの頃よりだいぶん違いがありそうですね

元気で自分の事が自分ででき、おいしく食事ができればいいですね

コロナ禍のこれからの生活は色々気づかいが大変です・・・

ご近所のきれいに咲いた
ヒガンバナ

 

庭の隅に咲くヤブラン

2021年9月13日月曜日

ビックな「福かぼちゃ」

  今年は天候が落ち着きませんね~

梅雨が二度?もあったような不順な陽気で、先日もう

富士山で初雪が昨年より24日も早く観察されたそうです

 スーパーでの野菜売り場もお盆時より高価でビックリ

天候が「お財布」に直撃のようです😢

 氏神様の秋の収穫まつりで、ビックな「福かぼちゃ」

が奉納されていました

20キロ余と30キロ余のビックなかぼちゃでした

持ち上げられるかな?


2021年9月6日月曜日

東京パラ閉幕

  東京五輪からパラリンピック無事閉幕しました

たくさんの感動と勇気をもらいました

世界各国からの大勢のオリンピア たくさんのそれぞれの

ドラマが目の前で見られ眼が熱くなりました

熱気に満ちた車いすラグビーやバスケット、ボッチャ

思わず声援を・・・・

次はパリで開催 またエールを送りたいですね~

 朝夕少し秋らしい気配を感じますが、まだ昼間は暑いですね

連日のコロナ禍の広がりが気がかりですね~


夢のあった東京パラ