連日の
TVの新型肺炎の話題で二月ももう過ぎますね~
平穏な
令和の幕開けを願っていましたが世界規模の
大変な年に、はやく終息すると良いですね
ことしも
可愛いお雛様のおめみえです
ふっくりしたお顔に心がなごみます
人ごみが心配でTVの前の時間が多い日々です
 |
可愛い木目込みのお雛様 |
 |
色紙のお雛様 |
日々
新型肺炎のニュースで世界中大変なことに
なっています
早い終息がくるといいですね~
先日用事があって名駅へマスク姿が多かったです
JR高島屋で
「市川海老蔵展」観てきました
伝統の歌舞伎の重みと二人の可愛い子供さんの姿に
感動しました
 |
粋な姿です |
 |
名場面がいっぱい |
 |
くまどりのお面 |
久しぶりに名駅
ランチに行ってきました
季節がら
肺炎予防のマスク姿の人が多いです
若い人は軽やかな
春色のファッションが見られ
春近しですね~
JRアソシアホテルの
「雛のつるし飾り」観てきました
毎年豪華でステキでしたよ
 |
豪華な雛のつるし飾り |
 |
クラッシクなお雛様 |
 |
こったつまみ細工の人形 |
昨日は最高に
寒かったですね~
昼ごろには
チラチラと初雪が降り、冷たかったです
札幌雪まつり今年は新型ウイルスの影響で観光客も
少なめだそうです
色々なところで影響が出てきているようです
早く終息すると良いですね~
 |
御近所の梅の花 |
立春がすんでも寒い日々ですね~
早朝から
「ワッショイ ワッショイ」元気に
今年も
国府宮はだか祭へのお出ましです
厳しい寒さもどこへやらたくましい姿でした
 |
元気な酒だるみこし |
 |
奉納ささのみこし |
 |
神社境内の桜 |
 |
開花しかけた桜 |
早いですね~ もう2月に節分もまじかに・・・
世間は
新型コロナウイルス肺炎で大変です
不要の外出はさけてTVの前の生活です
まだまだ寒い日々で春の来訪がまたれますね~
我が家のクリスマスローズ 一鉢蕾が開きかけました
 |
お気に入りのダブル咲き |