2025年9月29日月曜日

ヒガンバナ

暑さ寒さも彼岸まで・・・・もうすぐ10月なのに秋らしく

ならないですね~

心地よい秋の季節が待たれます 秋の実りは楽しみですね

10月は色々なものが値上がりで大変です

お米も野菜も良いお値段でビックリですね~

朝ドラ「あんぱん」みごとに終わり、次の「ばけばけ」も

楽しみです

ご近所のヒガンバナ見事に

咲いてます

♪赤い花なら万寿じゅうしゃげ

オランダ屋敷に・・・♪

なつかしい曲ですね~

 

2025年9月15日月曜日

敬老の日

  九月中旬になっても35度越えの猛暑日 数日前には

大気不安定で雷雨や豪雨になり大変でした

 敬老の日はもっと過ごしやすい季節のはずですがね~

ここ数日は夏バテと腰痛でゴロゴロして、過ごしていました

 3連休もTVの朝ドラ「あんぱん」で元気をもらってます


2025年8月30日土曜日

にっぽんど真ん中祭り

  連日の猛暑の中「にっぽんど真ん中祭り」が開幕

国内外の212チームが暑さの中、華やかに演舞を

見せるそうです スゴイですね~

 例年の「24時間TV」も今日放映され、すずしいお部屋の

なかで楽しめそうですね~

まだまだ猛暑つづき、はやく涼やかな季節が待たれます

暑い中ニチニチソウが
がんばって咲いてます

千日草もボンボンみたいで
かわいいですね~


2025年8月25日月曜日

サルスベリ

    猛暑の中 県岐阜商すばらしい試合を展開し、大きな感動を

もらいました。決勝戦もみごとな盛り上がりでスゴかったですね!!

 話題の「国宝」ご覧になれ最高でしたね~

なかなか出かける機会もなく、残念です!!

9月もまだ秋の気配はさきのようで
はやく過ごしやすい季節が
またれますね

ご近所のお寺のサルスベリの
花がみごとに咲いています


2025年8月19日火曜日

大阪万博大トラブル!!

  お盆が済んでも猛暑の日々ですね~

甲子園高校野球も連日熱戦続き、スタンドの応援合戦も

モーレツに盛り上っていますね

 大阪万博先日は大トラブル、おおせいの人が大変でしたね

無事におみやげ話が聞けて、本当に良かったですね~

連日TVでイベント楽しんでいます

戦後80年日本の恒久平和をお祈りしています


2025年8月10日日曜日

長崎の鐘

原爆の日80年 ノーモア長崎 被爆クスノキの合唱が

ひびき記念式典が開催

核戦争のない世界が祈願されます

長崎の浦上天主堂の「双頭の鐘」が復元され80年ぶりに

初めて鳴らされたそうです

被爆2世と米信徒の歩み寄り復元 感動ですね~

「長崎の鐘」という昔の歌をなつかしく思い出しました

平和な世界が続きますように・・・・

 

2025年8月7日木曜日

ヂュランタ開花

連日の酷暑 グッタリですね~

ここのところインターネットの不具合でパソコンもギブアップ

ブログもご無沙汰して気になっていました

 ビックな話題がマスコミ上に賑わい、めまぐるしい日々ですね~

酷暑のため高校野球試合も朝夕2部制に、大変ですね!

またボチボチとブログがんばります、よろしくね~

体調気をつけ酷暑のりこえましょう!!


暑さの中ヂュランタが

ボチボチ咲いてきました